夫や妻から離婚を切り出された場合にどうすればいいのかパニックになってしまう人は意外と多いです。
自分が望んでない離婚を相手から切り出されたらショックを受けてしまうのは当然のことですが、離婚を切り出されたからといって、それがすぐに離婚に繋がるわけではないです。
そのため離婚を切り出された場合には感情的にならずに、まずは冷静になってどうすればいのか考える必要があります。
そもそも離婚を切り出されたからといって、簡単に離婚が成立するものではなく、離婚回避の可能性もないわけではないんですよね。
離婚は双方の同意で始めて成立する
離婚は片方が切り出したからといって、それがすぐに認められるものではなく、離婚が成立するには双方の同意と手続きが必要になってきます。
もしどちらか一方が離婚に反対という場合には、離婚調停や離婚裁判によって離婚を認められる必要があります。
そうなると法律が求める離婚原因が必要になってきますし、その離婚原因が実際に満たされているのかという調査や手続きもあるので簡単ではないです。
そのため実際に離婚が成立するまでには時間があります。
離婚を切り出された場合には焦って冷静さを欠くよりは、しっかりと夫婦で話し合って、原因や背景などをしっかりと把握する必要があります。
離婚を切り出された場合に最初にやるべきこと
妻や夫が離婚を考えているような状況の場合に一番注意が必要なのは、相手が勝手に離婚届に署名して役所に提出する可能性があるということです。
離婚届けは双方の合意の下に署名捺印して提出されるのが社会通念上の常識ですが、そもそも役所の人に署名が本人達のものなのかという判断はできないです。
もちろん相手が勝手に離婚届に署名捺印したら、それは文書偽造になってしまい犯罪になるのですが、それでも役所が偽造だと分らなければ、離婚届が受理されてしまう可能性が高いです。
夫婦で暮らしているとサインの偽造なんてそこまで難しいものではないですからね。
また夫婦喧嘩で勢いで過去に書いてしまった離婚届を相手がずっと保管しており、それを提出されてしまったというケースもあるようです。
そうなると、その離婚届は偽造ではないので受理されてしまう可能性があります。
そのため離婚を切り出された場合には、まずは勝手に離婚届を提出されないようにする必要があります。
離婚届の不受理申請をしよう
離婚届を勝手に出されないようにする方法は簡単で、役所に「離婚届の不受理申請」を出しておけばいいのです。
この「離婚届の不受理申請」を提出しておけば、自分が知らない間に勝手に離婚届を出されたとしても、役所は離婚届を受理しません。
仮に偽造で離婚届が出されたとしても、受理されてしまっては面倒なので、あらかじめこういった届出をしておくといいです。
ちなみに過去に間違って書いてしまった本人書名の離婚届でも、「離婚届の不受理申請」を出しておけば受理されないので安心です。
これで勝手に離婚届を出される心配もなく、その後の対応策を考えることができるので、まずは「離婚届の不受理申請」だけでもやっておくようにしましょう。
離婚を切り出されたら2つのことを考えよう
離婚を切り出されたとしても、上記のように離婚には面倒な手続きが多く、双方が同意しないと簡単に離婚することはできないので時間はあります。
そのためにまずは「離婚届の不受理申請」を行ってそれから今後について考えていくことになります。
離婚を切り出されたこちら側はまったく準備ができてない状況なので、仮に離婚という結論になったとしても、離婚後に不利にならないような事前準備をしておく必要があります。
夫や妻が離婚したい原因を考える
離婚を切り出された場合には、しっかりと相手がどうして離婚をしたいと考えるようになったのか原因を知ることが大事になってきます。
そのためしっかりと離婚をしたい理由について、夫や妻から話を聞くことが必要になってきます。
離婚というのは人生で非常に重要な決断なので、何かしら理由があるのは当然のことです。
原因によって改善できる可能性もあり、話し合いで何とかなる可能性もあります。
また離婚を切り出すことで、相手に普段の生活の反省を促しているということも考えられるので、しっかりと夫や妻と話し合うことが大事になってきます。
ただここで離婚原因について相手の答えが曖昧な場合には注意が必要です。
明確な理由が答えられない場合には、浮気をしていて他に好きな人ができたから離婚を考えているという可能性があります。
離婚条件について考える
離婚を切り出されたからといって、離婚が成立するわけではないですが、相手が離婚を切り出すというのはよほどのことです。
そのため相手への説得が失敗した場合のことを考えて、離婚後の生活のためにしっかりと離婚条件などについて考える必要があります。
具体的には親権はどうするのか?とか財産分与はどうなのか?とか現在住んでいる家はどうするのか?とか考えることは多いです。
復縁を考えている場合でも、離婚後に後悔しないために離婚後のことをしっかりと考えておくことは大事です。
離婚を切り出した人はおそらく離婚のへの準備を弁護士と進めていて、場合によっては財産を隠しているような可能性もあります。
そのため離婚を切り出された方は何も準備ができてなくて、不利な条件で離婚してしまったということもあります。
離婚を切り出されてから、素早く離婚条件で不利にならないように行動すれば、相手が思うような条件で離婚をすることができず、時間がかかるようになり、その間に復縁の可能性を探れる可能性もあります。
浮気による離婚の可能性がある場合はどうすればいい?
近年多いのが、夫や妻が不倫相手と再婚したいという理由で離婚を切り出すケースです。
もちろん相手は「好きな人がいるから離婚したい」と言うわけはなく、何かしら理由をつけて離婚しようとします。
上記でも説明しましたが、相手が離婚理由について明確に語らないような場合には、浮気などのような理由が隠れている可能性があるということです。
実際に何も知らずに離婚して、数ヵ月後に相手が再婚したということは普通にあることです。
では相手に浮気の可能性がある場合にはどうすればいいのでしょうか?
浮気の証拠を掴もう
浮気については「可能性がある」というだけでは何の意味もないので、しっかりと証拠を掴むことが大事になってきます。
離婚をするにしても、浮気を知らずに離婚してしまい、何のデメリットもなく相手が浮気相手と結婚するようなことになるよりは、慰謝料請求して少しでも自分の離婚後の生活を有利にした方がいいのは間違いないです。
浮気調査の結果、浮気が判明すれば離婚の主導権はこちらが握ることができます。
慰謝料請求も離婚の是非もこちらが主導権を握れるので、あとはどうとでもできます。
ただ浮気の証拠を掴むというのは簡単なことではなく、離婚を協議しているような状況だと、軽はずみな行動が離婚条件に影響してくる可能性があるので注意が必要です。
ではどうやって浮気の証拠を掴めばいいのでしょうか?
浮気の証拠は探偵に依頼して掴もう
離婚を切り出されているような状況だと、浮気をしている方は警戒するので、あなたが証拠集めに動いているようなことに気づいたら証拠隠滅する可能性があります。
相手も離婚前に浮気がバレたら形勢が逆転してしまうのはわかっていることなので、あなたの言動には注意していると思います。
そのため相手に警戒心を持たせないためにも、自分で浮気調査をするのではなく、外部の探偵に浮気を調査をしたほうが確実です。
また探偵なら法的に認められる浮気の証拠の掴み方について心得ているので、安心して任せられます。
まとめ
離婚を切り出された際には、まずは「離婚届の不受理申請」を役所に提出しておいて、それから夫婦で離婚原因やこれからのことについて冷静に話し合うことが大事になります。
復縁したいと思っているなら冷静に相手を説得し、こちらも離婚を考えているなら親権や財産分与など離婚条件や離婚後について考える必要があります。
また離婚原因について不審を感じ、浮気の可能性を感じたら浮気の証拠を集めることも大事になってきます。
浮気の可能性を感じているなら、まずは探偵の無料相談を利用して相談してみるといいと思います。